壁を越えた生徒達1

最初のエピソードです。

彼は2年生の秋に入塾しました。
ポテンシャルはあるように見えましたが工業を志望していました。

後日お父様と話をしたところ、
「卒業するまでに頑張るという事を学んで欲しい。」
と、望んでいました。

ガリ勉したとは言えませんが、
3年の4月には明輝は落ちない範囲に入ってきました。
話し合って北陽を目指して最後に追いつかなかったら明輝にすることにしました。

夏、秋の摸試と学テで国語が高得点を望めることも判ったので、
北陽への手応えは十分にありました。

担任からは受からないから変更しろと言われたそうですが、
そのまま北陽を受験し合格。
奇跡だと言われたそうです。
冬休み以降順調に勉強を積み重ねることが出来たので、
私から見ると当然の結果です。

10月までは部活動一色で、
受験生らしい生活ではありませんでした。
冬休みも塾を休む日があり、
勤勉とは言えませんでした。

彼の越えた壁は、
目標に向かって前進することでした。
決して後退したりブレたりはしませんでした。

北陽に合格するために必要十分な努力をしました。

お父様もずっと見守っていて下さいました。

1年半かけて、親の期待通りに成長しました。

壁を越えた生徒達 オリエンテーション

今の成績を何とかしたい思いから塾に通うようになります。

塾に通えば成績が上がると思っている生徒もいますが、
自分自身が何か変わらなければ成績は上がりません。

これは親にも言える事です。

変わる内容はそれぞれ違いますが、
本人にとってそれは大きなハードルの時があります。

生徒が変わらなければまずは親が変わりましょう。

私から見ても良く頑張ったと思う程大きな壁を越えた生徒や、
大抵は気がつかない内に越える壁にまだたどり着いていない生徒もいます。

そのような具体例を次回からシリーズでお話ししていきます。