令和3年度北海道の公立高校入試について

新型コロナウィルスの感染拡大によって、私達の日常は大きく変わりました。

私の教室の生徒達は全員いつも通りマイペースで受験勉強を進めています。焦っている様子はなく、普段の学校での小テストでもきちんと実力を発揮しています。きっとまた休校になっても騒がず落ち着いて行動するでしょう。

次の3月に高校受験を控える中3生も様子は同じです。日頃の取組がここで強みとして生きているのだと思います。

そこで私が普段から生徒達に話している事を交えて、令和3年の高校受験にどう取り組んでいくか考えましょう。

入試までの状況を3つに場合分けしましょう。

1.通常通り入試が行われる場合

令和2年6月23日の時点で北海道の入試の出題範囲についは何も発表されていませんので例年通りに 準備しなければなりません。3か月間授業が無かったのは全員同じですが、勉強時間が短いと言う事は、練習量ではなく生徒の理解力に点数が影響されると言う事です。

夏冬休みが短縮されたので、塾の講習会での補強は思った程の効果を出せません。

そこで月見学道では毎週水曜日20時から21時までを外部生も受講できる授業を設定しました。
詳しくはこちらをご覧下さい。

2.夏、秋に学校が休校した場合

この場合中3の授業は最後まで終わりません。入試の範囲が変わるかどうかも分かりません。

そうなっても慌てなくて済むように、月見学道では中3生には個別に予習授業を行っています。2年生の例ですが5月中旬から英語の予習授業をオンラインで受け始めた生徒が6月末には教科書を終了する予定です。普段は行わない授業ですが、今は普段通りではないので対応する幅を広げています。

当教室のオンライン授業は、教室に通って受ける授業と全く変わりません。授業料の追加もありません。だから生徒達もノーストレスです。

3.冬に学校が休校した場合

冬の時期にも寄りますが、2月中旬以降だと入試そのものが無くなる可能性もあります。

その場合、

「学力テストなしの合否判定」=「内申点だけで合否判定」

も、有り得ます。

これは定期テストも学力テストも1度の失敗も許されないと言う事です。

対策は生徒一人ひとり異なりますので、ご心配を抱えていらっしゃる様でしたら、入塾如何に関わらず、ご相談を承りますので、ご連絡下さい。

困っている方達のサポートをするのが月見学道の経営方針です。